自己紹介
名前:やまねん
職業:会社員
誕生年:1991年
出身地:栃木県
趣味:野球観戦、バドミントン、スノボ、ゲームなど
性格:ユニーク
好きな動物:猫
好きなお菓子:キャベツ太郎
はじめましてやまねんです。
このブログやまねんブログを運営しております。よろしくお願いします。
ここではこのブログのことや僕のことについてまとめました。
このブログについて
コンセプト
このブログのコンセプトは大きく分けて3つです。
① やまねんのダイエット録
僕がやっている筋トレや食事、体重の変化などを記録していきます。その中で得た経験や知識を読者の皆様にお届けします。
②筋トレや食事などのダイエットのお役立ち情報をお届け
筋トレや食事のことで役にたったこと、ためになったことをまとめて発信していきます。
③雑記
僕の書きたいことを好きなように書きます。クスッと笑えるネタやお役立ち情報満載(大嘘)なんでぜひ読んでください。
アシスタントキャラクターの紹介
このブログを盛り上げてくれるアシスタントキャラクターを紹介します。
執事
やまねんの指導係。
筋トレや食事についての知識が豊富。
雑記ではボケ役。
メイド
やまねんの応援係
だらしないやまねんを叱咤激励してくれる。
雑記ではツッコミ役。
以上、僕を含めた3人でお送りしていきます。
アシスタントは今後も増えるかも?お楽しみに。
痩せようと思ったきっかけ
もうこれは娘にある一言ですね。
パパカッコよくないと言われてなんで?
って聞き返した僕。
あ~顔がイケメンじゃないからとか言われんのかなぁ。
ならしょうがないわ~と思っていたら。
デブってるから!!
子供の言葉って容赦ない。グサッときました(笑)
これは痩せてイケてるボディになって見返してやるしかない。
そう決意しダイエットすることにしました。
どうして太ってしまったのか?
高校時代は部活でバドミントンをやっていたのもあり1日5食食べても全然太りませんでした。
むしろガリガリの部類だった(笑)
社会人になってからも仲のいい友達と一緒にバドミントンを続けていたので変化はありませんでした。
しかし社会人2年目になり交代勤のシフトに入り昼夜逆転の生活が始まったのと出向先の子会社で理不尽な扱いを受けていたせいかストレスが溜まりこのころのストレス発散方法が
COCO壱のカレーをトッピングドカのせで大盛で食べること!
またこれが最高にうまかった。カレーは僕のすべてを癒してくれた。
COCO壱サイコーといつも心の中で叫んでました(笑)
しかし休みのたびにCOCO壱に通い続けていったらなんと1年で10キロ太りました。
今思い起こしてみるとあの時はカレーが精神安定剤になってくれていたのだと思います。
その後は仕事ができるようになり扱いもまともになったためそこまでストレスが溜まることもなくこれ以上太るということはなくなりました。
食べる量は変わりませんでしたが筋トレやバドミントンを頻繁にやっていたせいか体重は横横で推移していきました。
その後結婚し子供が生まれて運動する機会が減ったのですが体重はそこまで増えるといったことはありませんでした。
しかしコロナウイルスが蔓延しだすとどこにもいけずストレス発散が食べることになってしまい家族の楽しみもおいしいものを食べることが中心になったためかまたがっつり体重が増えてしましました。
まぁ、運動もせずおいしいものをたらふく食べていたらこうなることは目に見えていたでしょう。
もう太ってしまったのは仕方がない。ここから頑張って痩せるぞ!
娘に引き締まったボディを披露する!このことを目標に頑張っていきます!
ぜひ暖かい目で応援してください。